私物パソコンの職場への持ち込み 私公混同が原因?に関連して、職場に私用パソコンを持ち込むことの問題点を弁護士が指摘しています。 間違いだらけの職場持ち込み私物パソコン対策 トラックバック:0 コメント:0 2006年03月30日 続きを読むread more
補足 私公混同と題した話、もちろん、個人情報を含む秘密を要する仕事をするマシンに、Winnyを入れていることが問題であることは言うまでもありません。 ただ、そのような秘密を要する仕事をさせるなら、そのために必要な機器類はすべて職場で用意し、外部には一切持ち出させない、ソフトのインストールもデータの持ち出しも厳禁、ネットとの接続もきびしく… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月11日 続きを読むread more
私公混同が原因? ラテン語でも花でもなく、Winny で情報が漏洩しているそうで。 しかし、機密を要する仕事を、私用パソコンで行っていることがそもそもの問題。 隠れてしているのではなく、正規の手続きを踏んで、私用のパソコンで機密を要する仕事をすることが認められていることが問題であろう。 仕事に必要な機器なら職場で準備するのが当然のはずだが、… トラックバック:2 コメント:0 2006年03月10日 続きを読むread more